 |
 |
・ふれあいホールでのオープニングで、市民フィル管弦楽団の管楽器チームが、ファンファーレなど15分間、演奏を行いました。 |
・演奏の曲間に、市民会館再建連絡会の紹介をコメントする、連絡会代表の縄野さん。 |
 |
 |
・多くの市民活動団体が、展示やバザー、ステージ発表などを行っています。 |
・当連絡会も、パネル展示やスライドショーを出して、市民会館再建への最新情報をお知らせしました。 |
 |
 |
・当連絡会加盟の団体では、市民フィルのほかに、文化連盟からアルゼンチンタンゴ、合唱連盟から男声合唱団のシャウティングフォックス(写真)が出演。 |
・初日の夕方からは、けやきプラザ9Fのホールで、参加団体の交流会が行われました。当会からは文化連盟会長の柴田さん、我孫子日本舞踊協会代表の藤間さん、市民フィル団長の森さんなども参加。ちょうど居合わせた星野市長と、新文化ホールの建設時期や場所などについて、意見交換ができました。 |
|
2015.10.3.掲載 |
 |
 |