日 時 |
2012年12月2日(日) 14:00〜16:00 |
会 場 |
アビスタの2F ミニホール |
開催趣旨 |
●市では新文化ホールについて、柏市との共同推進を断念し、我孫子市単独での設置を検討する方向に決めました。そして平成23年度の補正予算で、文化施設整備基金へ9,000万円を積み立てています。
●また、市は文化施設整備委員会を庁内に立ち上げ、初回の会合を8/30に開催しました。星野市長は、単純に文化ホールを建設するのでなく、市民にとって新たな賑わいとなるような、つまり「まちづくり」の観点を踏まえて検討するよう、指示しました。
●そこでこの市民フェスタでも、行政だけに任せるのでなく、文字どおり「まちづくり分科会」という市民の視点から意見を出し合い、行政へ提言していくシンポジウムを企画しました。
|
|
 |
パネラー |
・我孫子市消費者の会 濱田洋子さん
・あびこ型「地産地消」推進協議会 会長 米澤外喜夫さん
・白樺派のカレー普及会 渡邉 毅さん
・我孫子の景観を育てる会 高野瀬 恒吉さん
・市民会館再建連絡会 代表 縄野光孝さん (我孫子市民フィルハーモニー)
・司会 森 大吾 (市民会館再建連絡会) |
|